会社概要

スピードハウス野口

福祉車両改造を行っているとお客様1人ひとりに物語があります。

その物語にこの仕事を通して新たな1ページを踏み出せる様にお客様に寄り添っていきたいと考えておりますので

お客様の「夢」「想い」「行きたい場所」「したい事」何でもお話しを聞かせて下さい!

 

オフィス清水と福祉車両改造事業

同じタイヤ専門店でありながら福祉車両コンシェルジュで沖縄県の経営革新計画を取得している、タイヤランド沖縄の高里社長を知り、お話させて頂く機会に恵まれ福祉車両改造という世界と出会いました。この事業を一緒にやろうと声をかけてもらい嬉しくワクワクした事を鮮明に覚えています。

オフィス清水の清水社長を紹介してもらい東京でお会いし、お話しを聞いてより一層、福祉車両改造と言う仕事をしたい、必要としている方が必ずいる。との想いが昂りました。

福祉車両と言っても介護施設などで使われるハイエース等のリフト付き純正車両の他にも障害のある方が自分で運転する手動運転装置や左足アクセル装置などが有ることを知り、その様な車も含めて福祉車両と知りました。

福祉車両改造事業を始める前に、手動運転装置に実際に触れる機会があり、左手でアクセルとブレーキを操作する装置で運転した事が衝撃を受ける体験でした。地元で福祉車両改造を行っている会社を調べてみると南九州では他県にしかなく、宮崎県でこの様な装置を必要としている方のお役に立ちたいと強く思いました。

その後、福祉車両改造の世界へ飛び込み平成29年に宮崎県知事から経営革新計画の承認を受けました。

スピードハウス野口は専門のトレーニングを受けたオフィス清水の正規認定販売店です。

スピードハウス野口のはじまり

昭和57年6月18日に先代の社長である父が旧北諸県郡高城町石山に店舗を構え、タイヤをメインとしたカー用品店としてスピードハウス野口を創業致しました。

平成15年12月に自分が帰郷し入社しました。
平成16年には弟が帰郷し父、私、弟と3人で切り盛りする様になりました。

令和2年1月1日より事業承継し2代目である私が代表となりました。

所在地
〒885-1205宮崎県都城市高城町石山43-2

TEL:0986-58-4705
FAX:0986-58-4705
MAIL:info58@speedhousenoguchi.com

代表取締役:野口俊和(ノグチ トシカズ)

事業内容:障がい者・高齢者向け福祉車両改造・製作(宮崎県・鹿児島県・熊本県など主に南九州)タイヤ販売・交換・修理

営業時間:8時~18時

定休日:日曜日