日産セレナ ティップアッププレート取付け

https://speedhousenoguchi.com

改造事例 社長ブログ

日産セレナに車いすから安全に乗るためにティップアッププレート取付け

日産セレナ ティップアッププレート取付け

日産セレナ ティップアッププレート取付け

こんにちは、もっと自由にクルマを選ぼう!をスローガンに福祉車両改造を得意とする宮崎県都城市のスピードハウス野口です。私達は、体に不自由がありながらも車の運転をしたい!乗りたい車に乗りたい!又は今乗っている車、好きな車で介護をしたいと言う願望を持ったお客様の夢を叶えるために日々真面目に取り組んでいます。


【施工事例紹介】日産セレナに跳ね上げ式ティップアッププレートを取り付けました

今回は、日産セレナに跳ね上げ式ティップアッププレートを取り付けた事例をご紹介します。
お客様は電動車椅子を使用されている方で、「立ち上がることはできるが、車椅子から乗り移る際にシートの高さが合わず苦労している」とのご相談を受けての施工となりました。

日産セレナ ティップアッププレート取付け

日産セレナ ティップアッププレート取付け前


■ お客様のご要望

  • 電動車椅子からの移乗を安全でスムーズにしたい
  • 車椅子の座面高:約50cm
  • セレナの純正シート高:約80cm
  • ちょうどよく腰掛けられる高さにしてほしい

これらのご要望を踏まえて、今回は高さ63cmになるようにティップアッププレートを設置しました。

日産セレナ ティップアッププレート取付け

日産セレナ ティップアッププレート取付け

■ 施工のポイント

  • 跳ね上げ式タイプなので、使わないときはシートの側面に収納でき、スペースを無駄にしません。
  • お客様からお話を聞き、乗り降りの動作を確認しながら、ちょうど「腰掛けやすい」高さに調整
  • お客様の身長などでも高さが変わってくる

■ 実際の使用イメージ

63cmという高さは、ご依頼頂いたお客様には電動車椅子からの移乗にとって理想的な高さとのことで、お客様にも大変喜んでいただきました。

日産セレナ ティップアッププレート取付け

日産セレナ ティップアッププレート取付け


■ 最後に

福祉車両の改造は、お一人おひとりの体の状態や日常動作に合わせて最適化することが大切です。
「ちょっとした工夫」で毎日の移動がずっと楽になる──そんなお手伝いができるよう、今後もお客様目線での改造に取り組んでまいります。

ご興味のある方、ご相談はスピードハウス野口へお気軽にどうぞ!

〒885-1205 宮崎県都城市高城町石山43−2

スピードハウス野口

0986-58-4705


 

© 2025 宮崎県で福祉車両後付け改造ならスピードハウス野口 Powered by AFFINGER5